福井の予備校Withウィズ

高卒生科・高校生科の近況報告。

  • ホーム
  • アーカイブ
  • プロフィール
  • 購読

【速報】2012年度前期 金沢大学「国語」分析

【全体講評】
解答形式:記述式
分量・難易(前年比):分量=変化なし,難易度=変化なし
特徴:現代文・古文・漢文の3題で、解答時間90分という標準的な問題構成である。

 

【大問分析】

大問1 現代文(評論)近代文学に見られる時間意識の変化(難易度:標準)

*書き取りは常用漢字の範囲内。説明問題は百字を超える字数指定のあるものが2題あり、記述量が増加した。従来記述指定のあるものは少なかったので、字数調整に苦労したかも知れない。しかし問五以外は標準的なレベルといえる。

 

大問2・3は,準備中。まもなく公開予定です。

【学習対策】

(現代文)

書き取りは確実な得点源となるので、日頃からの練習を心がけよう。内容説明問題は記述量が比較的多い。センター試験後から始めるのでは遅い。春から秋にかけて、問題文を要約したり、記述問題を解いたりする練習を積み重ねて、要約力・表現力のUPに努めよう。

Copyright(C)2012 Withウィズ All Rights Reserved

検索

Withウィズ
Withウィズ
1 購読中
54 ファン
TypePad チーム

アーカイブ

  • 2012年9 月
  • 2012年8 月
  • 2012年7 月
  • 2012年6 月
  • 2012年4 月
  • 2012年3 月
  • 2012年2 月
  • 2012年1 月
  • 2011年12 月
  • 2011年10 月

カテゴリー

  • 【緊急】東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)被災地への支援 (12)
  • 入試分析 (39)
  • 東北地方太平洋沖地震による大学の対応 (6)
  • 近況報告 (135)
  • 高卒生科 (119)
  • 高校生(高3生)科 (105)
See More

最近のコメント

フィードを購読
  • 福井の予備校Withウィズ
  • Powered by TypePad